お客さまの夢の住まいの
イメージを形に
【木造住宅のプランナー】
岡山県総社市宿159-5
株式会社木まま

【仕事内容】
家を建てるお客さまにヒアリングを行いながら、希望する建物の外装・内装の仕様、インテリアなど、家にまつわる細かな仕様をトータルにコーディネートしていただきます。
まずは、桝江(ますえ)さんにお話を伺いました。建物の設計と施工管理、両方の経験と知識を持ち、現在はコーディネーターとしてお客さまのニーズをくみ取りながら、永く愛着を持って住んでいただける家づくりを追求しています。
「もともと当社に知り合いがいて、声をかけてもらいました。当社は平成24年設立と比較的若い会社なので、各スタッフが自分の意見を言いやすい環境があるのも大きなポイントでしたね。」
「お客さまが自分のアドバイスを取り入れてくださって、『いい家が建てられた』と喜んでいただけるとうれしいですね。」
「打ち合わせでは家の話だけではなくて、食べ物や趣味などの雑談も大切にしています。」
「さまざまな情報を共有することでお客さまの好みを把握できますし、外からは見えていないニーズの掘り起こしもできます。自分の感度や知識の向上にもつながっていますね。ただ話がついつい弾んで、打ち合わせ時間が長くなってしまうのがたまにキズです(笑)。」
「10年、20年たっても、お客さまに『やっぱりこの家はいいな』と感じてもらえる家を設計することです。愛着を持って永く住んでいただける家をご提案できるよう、これからもっと設計のスキルを磨いていきたいですね。」
家を建てるお客さまにヒアリングを行いながら、希望する建物の外装・内装の仕様、インテリアなど、家にまつわる細かな仕様をトータルにコーディネートしていただきます。
まずは、桝江(ますえ)さんにお話を伺いました。建物の設計と施工管理、両方の経験と知識を持ち、現在はコーディネーターとしてお客さまのニーズをくみ取りながら、永く愛着を持って住んでいただける家づくりを追求しています。

なぜこの会社を選ばれたのですか?
「もともと当社に知り合いがいて、声をかけてもらいました。当社は平成24年設立と比較的若い会社なので、各スタッフが自分の意見を言いやすい環境があるのも大きなポイントでしたね。」

やりがいを感じるのは、どんなときでしょうか?
「お客さまが自分のアドバイスを取り入れてくださって、『いい家が建てられた』と喜んでいただけるとうれしいですね。」
打ち合わせではどんなことを話されているのですか?
「打ち合わせでは家の話だけではなくて、食べ物や趣味などの雑談も大切にしています。」
いろいろなことをお話しされるんですね。
「さまざまな情報を共有することでお客さまの好みを把握できますし、外からは見えていないニーズの掘り起こしもできます。自分の感度や知識の向上にもつながっていますね。ただ話がついつい弾んで、打ち合わせ時間が長くなってしまうのがたまにキズです(笑)。」

楽しそうな光景が目に浮かびますね。今後の目標を教えてください。
「10年、20年たっても、お客さまに『やっぱりこの家はいいな』と感じてもらえる家を設計することです。愛着を持って永く住んでいただける家をご提案できるよう、これからもっと設計のスキルを磨いていきたいですね。」
桝江さん、ありがとうございました。
職場紹介





続いて、先輩社員の武縄さんにお話を伺いました。
「基本的におおらかで、あまり細かいことは気にしない方です(笑)。仕事はとてもしやすいですよ。」
「全体のデザインや仕上がりにはとてもこだわりを持っていますね。家づくりが本当に好きで、熱い想いが伝わってきます。」
「打ち合わせなどでお客さまとお話しする機会が多いので、プラス思考で、話すことが好きな人が向いていると思います。アットホームで社員同士の距離も近いので、そうした環境を楽しめる方にはぜひ応募していただきたいですね。」
「社員それぞれ役割は違いますが、家という大きなものを協力して作るので、周りとの協調性は必要だと思います。」
武縄さん、ありがとうございました!

武縄さんから見て、新谷社長はどんな方ですか?
「基本的におおらかで、あまり細かいことは気にしない方です(笑)。仕事はとてもしやすいですよ。」
家づくりについてはいかがでしょう?
「全体のデザインや仕上がりにはとてもこだわりを持っていますね。家づくりが本当に好きで、熱い想いが伝わってきます。」

御社にはどんな方が向いていると思われますか?
「打ち合わせなどでお客さまとお話しする機会が多いので、プラス思考で、話すことが好きな人が向いていると思います。アットホームで社員同士の距離も近いので、そうした環境を楽しめる方にはぜひ応募していただきたいですね。」

チームで仕事をする上で必要なことはありますか?
「社員それぞれ役割は違いますが、家という大きなものを協力して作るので、周りとの協調性は必要だと思います。」
武縄さん、ありがとうございました!

社長インタビュー
Goenではすべての社長もしくは会社トップにお会いしてインタビューしています。

株式会社木まま
代表取締役 新谷 和之 氏
20歳から大工の仕事を始め、27歳の時に独立して木ままを創業。数ヶ月に1回は沖縄・石垣島を訪れ、スキューバダイビングをするのが趣味。大自然とのふれあいが、次の仕事へのヒントにもなっているとのこと。
- 転居を伴う転勤なし
- 年間休日100日以上
- 週末休み
- 同職種で女性が活躍中
- 勤務先の女性比率3割以上
- 募集職種
- 木造住宅のプランナー
- 仕事内容
- ・建物の仕様について、お客さまとの打ち合わせ
・建築スケジュールの確認、決定
・建築契約の締結 - 採用予定人数
- 数名
- 応募資格
- ・高卒以上
・普通自動車免許をお持ちの方
・建築設計の経験がある方 - 求める人物像
- ・木や石やタイルなど自然素材に興味がある方
・当社の信条である「気ままに自分らしく過ごせる家づくり」に共感できる方
・チームワークを生かして仕事に取り組める方 - 給与
- 月給18〜40万円+各種手当(営業、資格、役職、能力、車両、ガソリン代)
※上記は目安です。
※経験、能力、年齢を十分考慮して決定します。 - 待遇
- ・昇給制度あり(年1回)
・賞与(昨年実績2回/年)
・各種手当あり
・社会保険完備
・携帯電話貸与 - 勤務時間
- 8:00〜17:00
- 休日休暇
- 年間101日(公休96日+取得義務有給5日)
※土(隔週)、日、祝日
※GW、お盆、年末年始 - 勤務地
- 岡山県総社市宿159-5
- 応募
- まずは下記「応募する」ボタンよりご連絡ください。
採用担当より次の選考についてご案内いたします。