お客さまの思いに寄り添い
よりよい住まいを実現
【新築住宅のアドバイザー(飛び込み営業なし)】
岡山県倉敷市玉島中央町1-22-30
岡山県倉敷市西阿知町16-2
岡山県笠岡市笠岡276-4-5
岡山県岡山市北区田中137-111
株式会社安藤嘉助商店

【仕事内容】
家を新築したいと考えているお客さまに対し、好みや要望、予算に合う最適なプランを提案します。資金計画のアドバイスや、契約やローンの手続きなどもおこないます。
まずは、アドバイザーの原田和磨さんにお話を伺いました。
原田さんは2019年に入社。前職はパティシエとしてケーキ店に勤めており、住宅営業の仕事はまったく未経験からのスタートだったそうです。
「パティシエの仕事は好きでしたが、体調を崩してしまい、体力仕事が続けられなくなったんです。当時から接客も好きだったので、転職するなら営業職をやってみたいと思って。カスケホームは地元の会社で、以前に実家をリフォームしてもらっていたことから、親近感がありました。いいものを作って喜んでいただく、という点ではどちらの仕事も同じですしね。」
「建築や不動産、ローンのことなど、自分で勉強して知識をつけながら、先輩に同行して仕事の進め方を学びました。先輩は、お客さまからどんな相談をされてもその場で的確なアドバイスを返していて、その姿がとてもかっこよく見えたので、自分も早くそんなアドバイザーになりたいなあと思いました。」
「ありがたいことに、仕事を始めて3ヶ月後ぐらいの、比較的早い時期に初契約をいただけたんですよ。といってもうちの会社は、ガツガツ売っていかないといけないムードはまったくなく、向こうから来てくださったお客さまに丁寧に対応していこうというスタイルなので、話しているうちに自然に決まったという感じでした。むしろ先輩たちのほうがすごく喜んでくれて、それがうれしかったですね。」
「たくさんありますが、最後まで他社と悩まれていたお客さまが『原田さんがいるからカスケに決めました』と言ってくださったときは、本当にうれしかったですね(笑)。
1年近く何度も打ち合わせを重ねて、無事お引き渡しできたときの達成感はたまらないものがあります。
社長はいつも気軽に声をかけてくれますし、家族との時間も大事にしてもらえるので、働きやすい、いい会社だなあと思います。」
「まだまだ知識や経験が少ないからこそ、お客さまと腹を割って話すことを大事にしています。住宅の仕事は動かす金額も大きくミスは許されませんが、だからといってプレッシャーを感じすぎず、純粋に一緒に家づくりを楽しもうという気持ちでやっています。そういう点で、うちの会社の営業スタイルは本当にやりやすいですね。」
家を新築したいと考えているお客さまに対し、好みや要望、予算に合う最適なプランを提案します。資金計画のアドバイスや、契約やローンの手続きなどもおこないます。
まずは、アドバイザーの原田和磨さんにお話を伺いました。
原田さんは2019年に入社。前職はパティシエとしてケーキ店に勤めており、住宅営業の仕事はまったく未経験からのスタートだったそうです。

パティシエから、どうして住宅業界に転身しようと思われたのですか。
「パティシエの仕事は好きでしたが、体調を崩してしまい、体力仕事が続けられなくなったんです。当時から接客も好きだったので、転職するなら営業職をやってみたいと思って。カスケホームは地元の会社で、以前に実家をリフォームしてもらっていたことから、親近感がありました。いいものを作って喜んでいただく、という点ではどちらの仕事も同じですしね。」
確かに両者通じるものはありそうですね。それでもやはり最初は覚えることも多いでしょう。どうやって仕事に慣れていきましたか?
「建築や不動産、ローンのことなど、自分で勉強して知識をつけながら、先輩に同行して仕事の進め方を学びました。先輩は、お客さまからどんな相談をされてもその場で的確なアドバイスを返していて、その姿がとてもかっこよく見えたので、自分も早くそんなアドバイザーになりたいなあと思いました。」
なるほど、先輩がよい目標になったんですね。初めて自分の力で契約をいただけたときはどんな感じでしたか?
「ありがたいことに、仕事を始めて3ヶ月後ぐらいの、比較的早い時期に初契約をいただけたんですよ。といってもうちの会社は、ガツガツ売っていかないといけないムードはまったくなく、向こうから来てくださったお客さまに丁寧に対応していこうというスタイルなので、話しているうちに自然に決まったという感じでした。むしろ先輩たちのほうがすごく喜んでくれて、それがうれしかったですね。」

自然体の営業スタイルがカスケホームの魅力ですね。では、これまで仕事をしてきてうれしかったこと、この仕事をしてよかったなと思うことはどんなことでしょうか。
「たくさんありますが、最後まで他社と悩まれていたお客さまが『原田さんがいるからカスケに決めました』と言ってくださったときは、本当にうれしかったですね(笑)。
1年近く何度も打ち合わせを重ねて、無事お引き渡しできたときの達成感はたまらないものがあります。
社長はいつも気軽に声をかけてくれますし、家族との時間も大事にしてもらえるので、働きやすい、いい会社だなあと思います。」

最後に、お仕事をする上で原田さんが大切にされていることをお聞かせください。
「まだまだ知識や経験が少ないからこそ、お客さまと腹を割って話すことを大事にしています。住宅の仕事は動かす金額も大きくミスは許されませんが、だからといってプレッシャーを感じすぎず、純粋に一緒に家づくりを楽しもうという気持ちでやっています。そういう点で、うちの会社の営業スタイルは本当にやりやすいですね。」
原田さん、ありがとうございました。

職場紹介


続いて、先輩社員の倉森さんにお話を伺いました。
「何事にもスピード感があり、的確で早い判断を下す方です。一方スタッフとは誰とでも気さくに接し、スタッフの声にはきちんと耳を傾けてくれますね。」
「自己成長に努められる人でしょうか。会社のために働いていると思う方もいるかもしれませんが、私は会社を自己実現の場だと思っています。
社員は会社によって自分を成長させることができて、社員の成長によって会社が社会的な恩恵を受けられる関係が理想ですよね。」
「私自身は短気ですぐ腹を立ててしまうのですが、一人ではできない仕事を通して、『ありがたい』と感謝の気持ちが持てるようになりました。そうしているうちに、いつの間にか自分で自分を楽しくさせることができるようになったように思います。」
倉森さん、ありがとうございました。

倉森さんから見て、安藤社長はどのような方ですか?
「何事にもスピード感があり、的確で早い判断を下す方です。一方スタッフとは誰とでも気さくに接し、スタッフの声にはきちんと耳を傾けてくれますね。」

御社ではどのような人材が求められているのでしょうか?
「自己成長に努められる人でしょうか。会社のために働いていると思う方もいるかもしれませんが、私は会社を自己実現の場だと思っています。
社員は会社によって自分を成長させることができて、社員の成長によって会社が社会的な恩恵を受けられる関係が理想ですよね。」

倉森さんご自身はどのように成長されましたか?
「私自身は短気ですぐ腹を立ててしまうのですが、一人ではできない仕事を通して、『ありがたい』と感謝の気持ちが持てるようになりました。そうしているうちに、いつの間にか自分で自分を楽しくさせることができるようになったように思います。」
倉森さん、ありがとうございました。

社長インタビュー
Goenではすべての社長もしくは会社トップにお会いしてインタビューしています。

株式会社安藤嘉助商店
代表取締役 安藤 辰 氏
安藤嘉助商店5代目社長。家業に入る前は、一般企業を経験後、1年近くアジア各国を放浪。さらに沖縄でモズク漁をしていたという。今の趣味はもっぱらトライアスロンで、仲間とともに国内外の大会に参加している。
- 転居を伴う転勤なし
- 未経験の応募OK
- 年間休日100日以上
- 週末休み
- 社宅・家賃補助あり
- 同職種で女性が活躍中
- 勤務先の女性比率3割以上
- 募集職種
- 新築住宅のアドバイザー(飛び込み営業なし)
- 仕事内容
- 住まいに対する要望のヒアリング
資金計画のアドバイス
住宅プランニング - 採用予定人数
- 2名
- 応募資格
- 高卒以上
普通自動車免許をお持ちの方 - 求める人物像
- 人と関わることが好きな方
住まいや暮らしに関心のある方 - 給与
- 月給18〜34万円+各種手当
上記は目安です。
経験、能力、年齢を十分考慮して決定します。 - 待遇
- 昇給制度あり(年1回)
賞与(昨年実績2回/年)
各種手当あり
社会保険完備
資格取得支援制度
永年勤続表彰
退職金制度 - 勤務時間
- 9:00〜18:00
- 休日休暇
- 年間111日(公休106日+取得義務有給5日)
水曜日、第2日曜日、その他
GW、お盆、年末年始 - 勤務地
- 岡山県倉敷市玉島中央町1-22-30 岡山県倉敷市西阿知町16-2 岡山県笠岡市笠岡276-4-5 岡山県岡山市北区田中137-111
- 応募
- 「応募する」よりメールアドレスをお送りください。
次の選考ステップについて、掲載企業よりご連絡が入ります。