職人を取りまとめる、
建築現場の指揮者
【木造住宅の施工管理(未経験歓迎)】
玉野市八浜町八浜160-4
株式会社掛谷建設
【仕事内容】
図面通り、スケジュール通りに完工できるよう、建物の施工現場を統括していただきます。施工計画の作成、職人や部材の手配、安全管理、各作業への指示出し、施工状況の確認などをお任せします。
まずは、片山さんにお話を伺いました。日曜大工が好きだった祖父に影響されて幼少期からものづくりに興味を持ち、建築業界に入った片山さん。キャリアのスタートは大工職人でしたが、現在は現場管理職として活躍されています。
「昔気質の”The職人”といった感じの先代社長(現会長)の、仕事に対する姿勢に感銘を受けたんです。面接の時に言われた、『お金をもらってありがとうと言われる仕事は、医者と大工だけだ。それくらいいい仕事なんだぞ』という言葉には今でも支えられています。」
「大工職人の頃はひとつの現場だけを考えておけばよかったんですが、現場管理は4~5件くらいの物件を並行して管理していくことが最初は難しかったです。今はそこがやりがいでもありますね。」
「2級建築士の資格を取りました。学校に行く日は早く仕事を終わらせてもらえたり、費用を全額会社で負担していただいたりと、全面サポートしてもらえたのでありがたかったです。」
「何よりもまず、お客さまに喜んでいただける建物を作ることですね。あとは予算、工程、職人さんが働きやすい環境など、管理体制を整えていこうと思っています。」
図面通り、スケジュール通りに完工できるよう、建物の施工現場を統括していただきます。施工計画の作成、職人や部材の手配、安全管理、各作業への指示出し、施工状況の確認などをお任せします。
まずは、片山さんにお話を伺いました。日曜大工が好きだった祖父に影響されて幼少期からものづくりに興味を持ち、建築業界に入った片山さん。キャリアのスタートは大工職人でしたが、現在は現場管理職として活躍されています。

なぜ、この会社を選ばれたのですか?
「昔気質の”The職人”といった感じの先代社長(現会長)の、仕事に対する姿勢に感銘を受けたんです。面接の時に言われた、『お金をもらってありがとうと言われる仕事は、医者と大工だけだ。それくらいいい仕事なんだぞ』という言葉には今でも支えられています。」
会長の人柄に惹かれて入社を決められたのですね。大工職人から現場管理になって、難しいと感じられたことはありますか?
「大工職人の頃はひとつの現場だけを考えておけばよかったんですが、現場管理は4~5件くらいの物件を並行して管理していくことが最初は難しかったです。今はそこがやりがいでもありますね。」

お忙しそうですが、仕事をしながら資格取得の勉強をされたと伺いました。
「2級建築士の資格を取りました。学校に行く日は早く仕事を終わらせてもらえたり、費用を全額会社で負担していただいたりと、全面サポートしてもらえたのでありがたかったです。」
御社にとってなくてはならない人材ですね。今後は何を目標にされていくのですか?
「何よりもまず、お客さまに喜んでいただける建物を作ることですね。あとは予算、工程、職人さんが働きやすい環境など、管理体制を整えていこうと思っています。」
片山さん、ありがとうございました。

職場紹介

続いて、大工職人として長いキャリアを持つ、先輩社員の岡本さんにお話を伺いました。
「話しやすくてフレンドリーな方ですね。定期的にバーベキュー大会を開いて、社員が日ごろ感じていることや要望などについて気軽に意見交換できる場を作ってくれています。」
「そうなんです。毎年社長が企画するお花見イベントは、当日まで行き先が秘密なんですよ。今年はどこに行くのかを予想するのが社員の楽しみです(笑)」
「ものごとに対して柔軟性のある方がいいですね。家づくりはチームで行うものなので、分からないことがあれば気兼ねせず聞いてほしいと思います。」
「現場でも1人で悩んで抱え込むのではなく、監督と相談しながらアイデアを出して臨機応変に対応するなど、コミュニケーションを大切に成長してもらえたらと思います。」

浜田社長はどんな方ですか。
「話しやすくてフレンドリーな方ですね。定期的にバーベキュー大会を開いて、社員が日ごろ感じていることや要望などについて気軽に意見交換できる場を作ってくれています。」

社内イベントもあるのですか?
「そうなんです。毎年社長が企画するお花見イベントは、当日まで行き先が秘密なんですよ。今年はどこに行くのかを予想するのが社員の楽しみです(笑)」

どんな方を仲間として迎えたいですか?
「ものごとに対して柔軟性のある方がいいですね。家づくりはチームで行うものなので、分からないことがあれば気兼ねせず聞いてほしいと思います。」
チームワークを大切にされているのですね。
「現場でも1人で悩んで抱え込むのではなく、監督と相談しながらアイデアを出して臨機応変に対応するなど、コミュニケーションを大切に成長してもらえたらと思います。」
岡本さん、ありがとうございました。

社長インタビュー
Goenではすべての社長もしくは会社トップにお会いしてインタビューしています。

株式会社掛谷建設
代表取締役 浜田 育代 氏
平成24年に父政夫氏(現会長)の後を受け継ぎ、2代目社長に就任。趣味は読書。マネジメント手法などのビジネス書を中心に、トレンドになっている話題の本まで、幅広いジャンルを愛読している。
- 転居を伴う転勤なし
- 未経験の応募OK
- 週末休み
- 資格取得の支援あり
- 勤務先の女性比率3割以上
- 募集職種
- 木造住宅の施工管理(未経験歓迎)
- 仕事内容
- ・工事手順やスケジュールなどの施工計画を作成
・職人や部材の手配
・施工現場の管理
・建物完成後のアフターフォロー - 採用予定人数
- 数名
- 応募資格
- ・高卒以上
・普通自動車免許をお持ちの方 - 求める人物像
- ・建築での業務経験がない方も大歓迎
・お客さまに寄り添った丁寧な家づくりに興味がある方
・玉野でのお仕事を検討されている方 - 給与
- 月給18〜35万円+各種手当(通勤)
※上記は目安です。
※経験、能力、年齢を十分考慮して決定します。 - 待遇
- ・昇給制度あり(年1回)
・賞与(昨年実績2回/年)
・各種手当あり
・社会保険完備
・資格取得支援制度
・制服貸与
・社用車貸与 - 勤務時間
- 8:30〜18:00
- 休日休暇
- 年間92日(公休87日+取得義務有給5日)
※日、祝日、第3水曜日
※GW、お盆、年末年始 - 勤務地
- 玉野市八浜町八浜160-4
- 応募
- まずは下記「応募する」ボタンよりご連絡ください。
採用担当より次の選考についてご案内いたします。