高い技術力で、
製鉄所の機械設備を支える
【機械設備の設計や製図(未経験でも応募可)】
1.倉敷市水島川崎通1丁目(JFEスチール西日本製鉄所内)
2.福山市鋼管町1番地(JFEスチール西日本製鉄所内)
興南設計株式会社

【仕事内容】
「JFEスチール西日本製鉄所」構内の事務所に常駐し、製鉄工場の機械設備の設計や製図を行います。部品のような小さなものから、工場新設時の建物レイアウトまで、設計案件は多岐にわたります。
まずは、工場の設備設計を担当する室山さんにお話を伺いました。
「会社見学や選考時に、社内の雰囲気の良さを感じて入社を決めました。仕事については、がんばって学べば何とかなるだろうと(笑)。」
「分からないことがあればその都度、上司や先輩が丁寧に教えてくれるので、少しづつ製図ができるようになってきました。早く仕事を覚えて、担当者としてJFEスチールの方と打ち合わせをさせてもらえるようになりたいです。」
「事務所内での設計・製図がメインですが、依頼主のJFEスチールの担当部署にうかがって案件の打ち合わせを行うときや、4、50年も前に作られた設備の改造をするときなどは、確認のために現場にいってサイズを測るといったような仕事もしています。」
「当社は完全週休2日制で、有給も取りやすいので、仕事の付き合いだけではなく、仕事終わりにバトミントンしたり、休日に集まって食事会をしたりしています。こういう機会に、仕事の悩みや分からないことなどを相談しています。」
「こういうと先輩や上司に怒られるかもしれませんが、『思ったほど、厳しくない』というのが意外なところです。入社する前はミスを責められることも覚悟してました。でも、自分がきちんと取り組んだ中で起こったミスや失敗は先輩たちがしっかりフォローしてくれます。また社外での研修会なども多く準備してくれるので、学ぶ気持ちがあれば新しい技術や知識を短期間で身についていけると思います。」
「JFEスチール西日本製鉄所」構内の事務所に常駐し、製鉄工場の機械設備の設計や製図を行います。部品のような小さなものから、工場新設時の建物レイアウトまで、設計案件は多岐にわたります。
まずは、工場の設備設計を担当する室山さんにお話を伺いました。

CADや設計の知識が全くないと聞いたのですが、なぜこの会社を選ばれたのですか?
「会社見学や選考時に、社内の雰囲気の良さを感じて入社を決めました。仕事については、がんばって学べば何とかなるだろうと(笑)。」
実際に仕事のほうはどうなのですか?
「分からないことがあればその都度、上司や先輩が丁寧に教えてくれるので、少しづつ製図ができるようになってきました。早く仕事を覚えて、担当者としてJFEスチールの方と打ち合わせをさせてもらえるようになりたいです。」

設計は事務所でのお仕事が多いのですか?
「事務所内での設計・製図がメインですが、依頼主のJFEスチールの担当部署にうかがって案件の打ち合わせを行うときや、4、50年も前に作られた設備の改造をするときなどは、確認のために現場にいってサイズを測るといったような仕事もしています。」

同期や先輩の皆さんとは、どんな関わり方をしていますか?
「当社は完全週休2日制で、有給も取りやすいので、仕事の付き合いだけではなく、仕事終わりにバトミントンしたり、休日に集まって食事会をしたりしています。こういう機会に、仕事の悩みや分からないことなどを相談しています。」
室山さんと同じように機械設計をしたことがないという方にアドバイスはありますか?
「こういうと先輩や上司に怒られるかもしれませんが、『思ったほど、厳しくない』というのが意外なところです。入社する前はミスを責められることも覚悟してました。でも、自分がきちんと取り組んだ中で起こったミスや失敗は先輩たちがしっかりフォローしてくれます。また社外での研修会なども多く準備してくれるので、学ぶ気持ちがあれば新しい技術や知識を短期間で身についていけると思います。」
室山さん、ありがとうございました。

職場紹介





続いて、先輩社員の鶴野さんにお話を伺いました。
「良い意味で社長っぽさがないというか、飾り気の無いフランクな方ですね。若手社員の面倒見もよくて、一緒に遊びにいったりもする、よき兄貴分的な存在です。」
「設計にとどまらず、好奇心旺盛な人が向いていると思います。『ここはどうやればいいんだろう?』とか、『この部品はどうしてこんな形なんだろう?』と、自分から考えられる人は力を発揮できるのではないでしょうか。」
「当社では、子育てなど家庭の事情で通常の定時勤務が難しい社員に対して、時短勤務や在宅勤務を認めています。定年以降の再雇用で、65歳を超えても活躍している方もいますよ。社内での勤務実績をしっかり評価して、優秀な人材が長く働ける環境が整っていると思います。」
「機械設計技術者などの資格の受験費用や、スキルアップのための通信教育の費用補助もあって、意欲ある社員は力強くバックアップしてくれますね。」
やりがいが見出せそうな環境が整っていますね。鶴野さん、ありがとうございました!

森社長はどんな方ですか?
「良い意味で社長っぽさがないというか、飾り気の無いフランクな方ですね。若手社員の面倒見もよくて、一緒に遊びにいったりもする、よき兄貴分的な存在です。」

御社にはどういった方が向いていると思われますか?
「設計にとどまらず、好奇心旺盛な人が向いていると思います。『ここはどうやればいいんだろう?』とか、『この部品はどうしてこんな形なんだろう?』と、自分から考えられる人は力を発揮できるのではないでしょうか。」

社内で働きやすいなと思う制度はありますか?
「当社では、子育てなど家庭の事情で通常の定時勤務が難しい社員に対して、時短勤務や在宅勤務を認めています。定年以降の再雇用で、65歳を超えても活躍している方もいますよ。社内での勤務実績をしっかり評価して、優秀な人材が長く働ける環境が整っていると思います。」
教育制度についてはいかがですか?
「機械設計技術者などの資格の受験費用や、スキルアップのための通信教育の費用補助もあって、意欲ある社員は力強くバックアップしてくれますね。」
やりがいが見出せそうな環境が整っていますね。鶴野さん、ありがとうございました!

社長インタビュー
Goenではすべての社長もしくは会社トップにお会いしてインタビューしています。

興南設計株式会社
代表取締役 森 郁平 氏
大学卒業後、ビル空調などの監視制御システム会社への就職を経て、2016年に4代目社長に就任。週末はフットサル、ラフティングといった多岐にわたる趣味を楽しんでいる。
- 転居を伴う転勤なし
- 未経験の応募OK
- 年間休日100日以上
- 週末休み
- 月平均の残業25時間以下
- 資格取得の支援あり
- 同職種で女性が活躍中
- 新卒の応募OK
- 募集職種
- 機械設備の設計や製図(未経験でも応募可)
- 仕事内容
- ・機械設備の設計、製図
・機械設備工事の現場立会い
・お客さまとの打ち合わせ - 採用予定人数
- 数名
- 応募資格
- ・高卒以上
・30歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため) - 求める人物像
- ・機械の設計や製図に興味がある方
・チームで働ける仕事を探している方
・女性スタッフも活躍中 - 給与
- 月給17〜35万円+各種手当(通勤、家族)
・上記は目安です。
・経験、能力、年齢を十分考慮して決定します。 - 待遇
- ・昇給制度あり(年1回)
・賞与(昨年実績2回/年)
・各種手当あり
・社会保険完備
・各種慰労会
・車通勤OK - 勤務時間
- 8:30〜17:15
- 休日休暇
- 年間124日(公休119日+取得義務有給5日)
・土、日、祝日
・GW、お盆、年末年始 - 勤務地
- 1.倉敷市水島川崎通1丁目(JFEスチール西日本製鉄所内) 2.福山市鋼管町1番地(JFEスチール西日本製鉄所内)
- 応募
- まずは下記「応募する」ボタンよりご連絡ください。
採用担当より次の選考についてご案内いたします。