業界No.1を目指し、
サービスと思いを届ける
【屋根工事のルート・提案営業(経験不問)】
岡山県倉敷市玉島勇崎209-1
株式会社平野瓦工業所

【仕事内容】
問い合わせのあったお客さまを訪問、予算やご希望などをヒアリングし、現場確認と採寸を行います。その後見積書を作成し、プランをご提案します。工期や職人の調整など、施工管理も行います。
まずは、2019年に入社した本郷さんにお話を伺いました。広告業での経験をいかし、伝統文化としての瓦を継承していく活動にも意欲を持っています。
「広告の仕事をしていたときに、瓦協同組合の岡山県支部のお仕事に関わっていたんです。そこで平野社長と知り合って、思いに共感しました。残りの仕事人生を賭けるだけの価値がある仕事がしたいと考えていたところだったので、ジャストタイミングで声をかけていただいた感じです。」
「弊社は瓦の施工会社として、岡山県内では上位に入る実績があります。とはいっても、トップには長年強力なライバル会社が君臨していて。競い合うことでこの業界を元気にすることも大切ですが、できれば在職中に、自社を一番手にしたいと。トップの礎と、それを支える理念を築くお手伝いができたらと思っています。」
「入社前は固いイメージを持っていました。ただ弊社について言えば、仕事だけでなくご家族や一人の時間、人生を丸ごと楽しんでいる方が非常に多くて。「人間はこうじゃないといけなかったんだ」と気づかされることが多いですね。」
「瓦の美しさを、若い世代にも広く伝えたいですね。子どもたちが、実際に手で触れる機会も増やしていきたいと思っています。」
本郷さん、ありがとうございました!
問い合わせのあったお客さまを訪問、予算やご希望などをヒアリングし、現場確認と採寸を行います。その後見積書を作成し、プランをご提案します。工期や職人の調整など、施工管理も行います。
まずは、2019年に入社した本郷さんにお話を伺いました。広告業での経験をいかし、伝統文化としての瓦を継承していく活動にも意欲を持っています。

長く広告に携わってこられた後の転職と伺いました。入社されたきっかけを教えてください。
「広告の仕事をしていたときに、瓦協同組合の岡山県支部のお仕事に関わっていたんです。そこで平野社長と知り合って、思いに共感しました。残りの仕事人生を賭けるだけの価値がある仕事がしたいと考えていたところだったので、ジャストタイミングで声をかけていただいた感じです。」

具体的には、御社でどのような仕事がしたいと考えられたのですか?
「弊社は瓦の施工会社として、岡山県内では上位に入る実績があります。とはいっても、トップには長年強力なライバル会社が君臨していて。競い合うことでこの業界を元気にすることも大切ですが、できれば在職中に、自社を一番手にしたいと。トップの礎と、それを支える理念を築くお手伝いができたらと思っています。」

将来を見すえた組織づくりへの思いもあるのですね。実際に入社してみて、業界のイメージは変わりましたか?
「入社前は固いイメージを持っていました。ただ弊社について言えば、仕事だけでなくご家族や一人の時間、人生を丸ごと楽しんでいる方が非常に多くて。「人間はこうじゃないといけなかったんだ」と気づかされることが多いですね。」

今後の目標はどのようなものですか?
「瓦の美しさを、若い世代にも広く伝えたいですね。子どもたちが、実際に手で触れる機会も増やしていきたいと思っています。」
本郷さん、ありがとうございました!

職場紹介





続いて、営業部次長の坂根さんにもお話を伺いました。
「「お客さまの役に立つ」と、自分で納得できるサービスを提供できるところです。弊社は瓦だけでなく、修繕やリフォームなど、暮らしに関わるサービスを広く手がけています。そのため屋根の修繕に伺ったお客さまから別件のご相談があっても、トイレの改修やフロアの張り替え、増改築など自由なご提案がしやすいんですよ。会社も任せてくれるので、「もっとやりたい」気持ちがすぐ大きくなりますね。」
「そうですね。「お客さま第一」という大前提のもと、商品知識や取引のルールなど絶対に必要な知識は教えますが、その後は自分で考えて動くことができます。」
「お客さまに対しては腰が低く、従業員にも横柄な態度をとるような人ではないですね。職場には毎日出社して営業もしています。すべての事案に、好き嫌いなく向き合う姿勢は見習いたいと思っています。」
坂根さん、ありがとうございました!

御社の魅力を教えてください。
「「お客さまの役に立つ」と、自分で納得できるサービスを提供できるところです。弊社は瓦だけでなく、修繕やリフォームなど、暮らしに関わるサービスを広く手がけています。そのため屋根の修繕に伺ったお客さまから別件のご相談があっても、トイレの改修やフロアの張り替え、増改築など自由なご提案がしやすいんですよ。会社も任せてくれるので、「もっとやりたい」気持ちがすぐ大きくなりますね。」

裁量が大きいから、自分のやり方で仕事ができるということですか?
「そうですね。「お客さま第一」という大前提のもと、商品知識や取引のルールなど絶対に必要な知識は教えますが、その後は自分で考えて動くことができます。」

挑戦しやすい環境ですね。では平野社長はどんなお人柄ですか?
「お客さまに対しては腰が低く、従業員にも横柄な態度をとるような人ではないですね。職場には毎日出社して営業もしています。すべての事案に、好き嫌いなく向き合う姿勢は見習いたいと思っています。」
坂根さん、ありがとうございました!

社長インタビュー
Goenではすべての社長もしくは会社トップにお会いしてインタビューしています。

株式会社平野瓦工業所
代表取締役 平野 一正 氏
1971年倉敷市生まれ。広く趣味を持ち、最近は主にサイクリングを楽しむ。会社は岡山県サイクリング推奨ルートの「ハレいろ・サイクリング OKAYAMA 」の協力店にも登録している。
- 転居を伴う転勤なし
- 未経験の方歓迎
- 新卒も応募可能
- 週末休み
- 残業が月平均25時間以下
- 資格取得の支援制度あり
- 月給20万円以上からスタート
- 募集職種
- 屋根工事のルート・提案営業(経験不問)
- 仕事内容
- 既存の工務店さまへの訪問、ヒアリング
屋根の採寸、見積書の作成、プランの提案
施工物件の管理 - 採用予定人数
- 3名
- 応募資格
- 高卒以上
営業経験は不問
普通自動車免許をお持ちの方 - 求める人物像
- 明るくお客さまに対応できる方
前向きに仕事や知識の向上に取り組める方
お客さまや職人さんとスムーズなコミュニケーションが取れる方 - 給与
- 月給25~30万円+各種手当(役付手当、外勤手当、資格手当、成果手当、売上達成金、住宅手当、家族手当)
上記は目安です。
経験、能力、年齢を十分考慮して決定します。 - 待遇
- 昇給制度あり(年1回)
賞与(売上状況による)
各種手当あり
社会保険完備
交通費支給
資格支援制度あり
親睦会
旅行積立
財形貯蓄(希望者のみ)
退職金制度あり - 勤務時間
- 8:00~17:00
遅くとも20時には一斉退社 - 休日休暇
- 年間91日(公休86日+取得義務有給5日)
日、祝日、月1回土曜日
GW、お盆、年末年始 - 勤務地
- 岡山県倉敷市玉島勇崎209-1
- 応募
- まずは下記「応募する」ボタンよりご連絡ください。
採用担当より次の選考についてご案内いたします。 - 会社概要
-
- 会社名
- 株式会社平野瓦工業所
- 設立年月
- 1982年9月
- 代表取締役
- 平野 一正
- 社員数(役員含む)
- 15名 2020/5/7 現在
- 平均年齢
- 52歳2020/5/7 現在
- 事業内容
- 屋根・板金・リフォーム工事全般、太陽光発電システムの施工及びメンテナンス、各種瓦・副資材販売
- 本社所在地
- 岡山県倉敷市玉島勇崎209-1
- 関連リンク
- ◎ホームページ